Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

シンセキュア、フィッシング詐欺サイト検知ソフトを無償提供

シンセキュアは、実体のないサイトにユーザーを誘い、クレジット番号やパスワードといった個人情報を入力させて悪用するフィッシング詐欺を防ぐ製品「SecureVM for AntiPhishing」の無料提供を開始した。

フィッシング詐欺サイトでは、ブラウザのアドレスバーに表示されているアドレスと実際の接続先が異なる場合が多いが、同製品は実際の接続先を割り出して検証を行う。そして、DNS方式とデータベース方式の組み合わせによって詐欺サイトに該当するかを判定する。

詐欺サイトはブラックリストとして登録され、万一アクセスした場合には警告が行われる。またブラウザの種類を選ばず、ブラウザ自体の接続先をチェックするため、ブラウザのセキュリティホールを利用したコードにも対応できるという。

(Security NEXT - 2005/02/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「Chrome 124」が公開 - セキュリティ関連で23件の修正
水道メーター取替業務の一部伝票が所在不明に - 門真市
メアド記載のメールを複数団体に送信、メール再利用で - 佐賀県
「Firefox 125.0.1」をリリース、脆弱性15件を修正
再委託先における2023年2月のランサム被害を公表 - 国交省
「PAN-OS」脆弱性の詳細や悪用コードが公開済み - 攻撃拡大のおそれ
募金サイトで他人クレカ番号による少額寄付 - 利用できるか確認か
「PAN-OS」脆弱性、攻撃条件を修正 - 一部緩和策が「効果なし」に
Oracle、「Java SE」に関する脆弱性13件を修正
Oracle、四半期定例パッチを公開 - のべ441件の脆弱性に対応