デジベリー、PC内の個人情報を検出、消去するソフトを発売
デジベリーは、パソコン内に保存されている個人情報を検出し、消去する個人情報保護ソフト「My Privacy」を発売した。
同ソフトは、インターネットショッピングやオークションを利用する際に入力するユーザー名やパスワード、住所といった個人情報を、パソコン内から検出して消去するもの。これにより、不正アクセスによる個人情報の盗み見やCookieの漏洩、パスワード盗難による事故などを防止する。
また、閲覧したサイトの履歴や一時ファイル、画像履歴なども消去できる。価格は4000円。なお、製品ホームページから体験版を無償でダウンロードして、プライバシー安全度を診断することができる。
(Security NEXT - 2005/03/09 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ウェブメールに対する攻撃試行を観測 - 成功は確認されず
中学校で生徒からの聞き取りメモをスクリーンに誤投影 - 高槻市
企業担当者向けメールで誤送信、急いで確認表示を無視 - 鳥取ハローワーク
一部ブログ記事に意図しない外部スクリプト - アイティメディア
学生や教職員のアカウント情報が暗号化被害 - 東海大
「Java SE」にアップデート - 脆弱性11件を解消
セキュリティ管理ツール「Juniper Security Director」に脆弱性
「Livewire」にRCE脆弱性 - すみやかにアップデートを
健診受信診票に他人の電話番号、作成処理時にミス - 淡路市
メールを誤送信、番組視聴者のメアド流出 - 大垣CATV